平成23年 お正月

 新しい年を迎え、本年も檀信徒の皆様のご多幸を、住職は本尊様に祈念致しました。
 昨年、当院では次のようなことがありました。


■ 第2駐車場ができました。 ■

 当院墓地に南面する道路沿いの駐車場内に、7台分用意しました。表が一杯の時ご利用ください。出入りが楽です。

■ 宝善院が昨年は数回、テレビで全国放送されました。 ■

 2006年は副住職が『タモリ倶楽部』のアウトドア般若心経に出演。一昨年末には、インターネットで参拝できるお寺として、宝善院がなんと京都・清水寺と同格で紹介されました。春には全国版『ナニコレ珍百景』に宝善院西側石垣にある『お経が聞こえる、不思議な石』が全国に紹介され、人気タレントの石原良純さんも来山。秋には副住職が友人たちと運営するインターネット寺院が、NHKの夕方の「首都圏ネット」で約20分紹介されました。

■ 第二永代供養墓(観音廟)が完成しました。 ■

 本堂内永代供養位牌檀の東側が予定区画五百区画が満杯となりました。西側に新しく三百区画を増設。これに合わせ、第二永代供養墓の『観音廟』が完成しました。墓地入り口自動扉入ってすぐ右。少子高齢化はさらに進み、個人墓地の維持は一段と困難になっています。墓地の継承が難しい方は、ご相談ください。

■ 東経蔵の増築とナマコ壁と火燈窓 ■

 本堂東に古い物置が二棟立っていました。あまりに古く(40年経過)雨漏りもし、美観にも良くないので解体し、書庫兼事務所を増築しました。表壁面をナマコ壁と火燈窓で装飾しましたが、これらは第二永代供養墓(観音廟)のための借景です。

■ インドネシアに当院永代供養の会員がおられます。 ■

 数年ぶりに帰国墓参の時に伺ったおはなし。当院のネットで住職のお経の声に合わせて、毎朝子どもたちと般若心経を呼んでいるとの事。フランス・リヨンからは息子さんがパソコンで墓参されているとの事、当院ホームページには英語中国語ページもあります。